ガチラノ

死ぬほどどうでも良いわ…

テレビ番組

映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間

映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 前編 出演者|守本奈実 Amazon 映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編 出演者|守本奈実 Amazon 東京の東側に住んでるから土地勘があってすげえ説得力がある。横網公園が元々被服廠だったことや、火災旋風が起こっ…

ダフト・パンク リビールド

ダフト・パンク リビールド(字幕版) Amazon テレビ番組? なのか? あんまり映画って感じのしない、雑なつくりではあった。 2013年の作品ってことで、映像ソースがわりと古い時代のものに偏りがち、って事情もあったのかもしれないけれども、切り口が練られ…

FRINGE/フリンジ シーズン1

FRINGE/フリンジ <シーズン1-5> ブルーレイ全巻セット(22枚組) [Blu-ray] アナ・トーヴ Amazon 最近連続ドラマをよく見ているワケだけれども、J・J・エイブラムスのも一応見てみるか、ということで再生を開始。 ってかまたウォルターですか。なんなんだウォ…

私立探偵 濱マイク

私立探偵 濱マイク 1 緒方明監督「31→1の寓話」 [DVD] 永瀬正敏 Amazon デジタルリマスターの映画やってるみたいだけど、配信にラインナップされてるのはその絡みなのかしら? 最近ようやく連続ドラマが見られる体質になったので、ダラダラ見たのだった。 い…

秘密軍需組織:スカンク・ワークス -戦闘機開発極秘プロジェクト-

秘密軍需組織:スカンク・ワークス -戦闘機開発極秘プロジェクト- Amazon へー、なるほどそういうことだったのか……『ライト・スタッフ』とか『ブリッジ・オブ・スパイ』とか、スカンク・ワークスに関わりのある映画はいくつか見ていたので、良い感じでミッシ…

風雲!たけし城 - Season 1

風雲!たけし城 - Season 1: Trailer バナナマン Amazon 正直たけし城って小さい頃にちらっと見た記憶があるだけで、どんなものだかあまり覚えてないし思い入れもない。海外で人気って話をどこかで小耳に挟んだだけで、「海外にも配信するために企画を引っ張…

その電話に出るな

www.netflix.com どう考えても現行犯逮捕できなかったのがマズいよね……なんであそこで自白を取れるなんて思っちゃったんだろ。長く追いかけてきた犯人を追い詰めることができて、舞い上がっていたのはわからんでもないけどさ。このドキュメンタリーは当然、…

アーノルド

www.netflix.com 当たり前だけど、よく考えたらすごいよな、アーノルド・シュワルツェネッガー。ボディビルダーとして世界一になるだけでとんでもないことなのに、それからトップのアクション俳優になって、それからさらにカルフォルニア州の知事まで務めち…

タイガー&ドラゴン

タイガー&ドラゴン 完全版 Blu-ray BOX 長瀬智也 Amazon 『俺の家の話』があまりにもガッカリするデキだったので、クドカンの脚本もうちょっとちゃんと付き合おうと思って見た。 落語をテーマにしていたのは知っていて、各話がそれぞれ落語を踏まえた内容に…

俺の家の話

俺の家の話 Blu-ray BOX 長瀬智也 Amazon 大変現代的なテーマを扱った意欲的なスタートが、なんでこんなところに落ち着いてしまうのだろうな、という肩透かし感がないと言えば嘘になる。面白い。面白いんだけれども、えーこれってこういう話だったの? 家族…

ベターコールソウル シーズン6

Better Call Saul: Season Six [Blu-ray] Bob Odenkirk Amazon いやあ、拍手拍手。 構成としては、真ん中ですごい山場があって、その後は貫禄のウイニングラン! という感じ。いや、ウイニングランさえもこれだけきっちりと見せられると、もう無限にコレを見…

ベター・コール・ソウル シーズン4

Better Call Saul: Season Four [Blu-ray] Bob Odenkirk Amazon うーんやっぱり面白くて立て続けに見てしまうな。ということでシーズン4。 前回、キムがらみの恋人関係のエピソードに乗れるか不安を抱いていたわけだけれども、今シーズンはひたすらそこに取…

ベター・コール・ソウル シーズン3

Better Call Saul: Season Three [Blu-ray] Sphe Amazon えー日本語版出てないのもしかして? まあ見る人は配信で見ちゃうんだろうけれども。 シーズン全体としての盛り上がりはちょっと少ないというか、途中でお兄さんと法廷劇やるところがクライマックスよ…

ベター・コール・ソウル シーズン2

ベター・コール・ソウル シーズン2 ブルーレイ コンプリートパック [Blu-ray] ボブ・オデンカーク Amazon シーズン1の構成がバッチリハマってすごかっただけに、シーズン2の内容はちょっとボンヤリしているところがあったよーな気もしなくもない、とか思って…

究極の対決!世界の凄腕スナイパー

究極の対決!世界の凄腕スナイパー ティム・ケネディ Amazon ヒストリーチャンネルのドキュメンタリー。映画ではないやつか。 スナイパーがその技術を競う競技大会がある、というのはちょくちょく色んな作品で見てる気もするけれども、具体的には何するのか…

ベター・コール・ソウル SEASON 1

ベター・コール・ソウル SEASON 1 ブルーレイ コンプリートパック [Blu-ray] ボブ・オデンカーク Amazon とうとう見始めてしまった。面白すぎて気づいてたら終わってた。すげーよなー。 「ブレイキング・バッド」は、行ってみれば秘密を巡る人間関係の話で延…

Desert One 大使館人質救出作戦

Desert One 大使館人質救出作戦 Amazon あーはいはいなるほどー。これ、『アルゴ』の前後に起こった出来事なのね。アメリカと中東の関係って、何度もドキュメンタリーでみているつもりなんだけれども、イマイチ頭に入ってこないんだよなあ。でもまあ、このド…

ピースメイカー

ピースメイカー(シーズン1)ブルーレイコンプリート・ボックス(2枚組) [Blu-ray] ジョン・シナ Amazon ジェームズ・ガンのスーサイド・スクワッドのスピンオフドラマ。 「ザ・ボーイズ」と比較されているレビューを見たけれど、なるほどそれも確かによくわか…

ザ・ボーイズ シーズン3

ペイバック ジャンカルロ・エスポジート Amazon あー、シーズン3まで観てやっとわかったんだけれども(遅い)、これは有害な男性性がセルフネグレクトみたいな概念と結びついてる話なんだな。特にシーズン3で顕著なんだけれども、「ザ・ボーイズ」組の人間の…

セガvs.任天堂/Console Wars

www.youtube.com わははははは、これ完璧にペプシのドキュメンタリーで見た構図じゃん。大手で保守的な業界一位に対して、チャレンジャーが過激なCM・広報戦略でティーンにアピール、クールな印象づけで対抗する……ってヤツ。後に青少年に向けての過剰な広…

ザ・ボーイズ シーズン1

発端 Amazon 見なきゃ見なきゃと思ってたんだけれども、見始めたらもう一気にシーズンまるっと見てしまって我ながらビックリした。基本ドラマを見るの苦手な方なんだけれどもなあ。 アンチ・スーパーヒーローものみたいな噂は聞いていたし、実際そういう話で…

エイリアンとの交信を追い求めて

www.netflix.com うーん、コレはアレか。キリンジの歌のヤツか。原題の「Aliens」はやはりそういう性的マイノリティを指ししめしたりする用法があるのだろうか。ありそうだなあ。言ってしまえばそのアイディア一発の短編、という感じではある。あるんだが、…

ペプシよ、戦闘機はどこに? ~景品キャンペーンと法廷バトル~

www.netflix.com U-NEXTでコカ・コーラとペプシコの激しいシェア争いのドキュメンタリーが予備知識としてあったのもあって、なかなか面白かった。あのドキュメンタリーでは、切磋琢磨することがいかに良い影響をもたらしたかみたいな雰囲気あったけれども、…

宇宙からみた地球

video.unext.jp 想像以上に色々見所があって良かった。単純に自然の素晴らしさを紹介していく……という番組ではなくて、宇宙からの視点という包括的なガイドラインがあることで、ものの見え方って全然変わるもんなんだなー。最後にはお決まりの「地球を守ろう…

ボラット アメリカ式ロックダウン

ボラット アメリカ式ロックダウン サシャ・バロン・コーエン Amazon そもそもボラットがなんなのか良くわかんないのでなかなか受け取り方に苦慮したのだった。っていうかこれ、何も頭についてないから初作かと思ったよ。 っていうかこの陰謀論者のふたり組は役…

M1グランプリ 2022

www.m-1gp.com M1は毎年ストーリーがあるけれども、結果的に今年は「毒舌」というのがテーマになったのかしらねえ。決勝戦は、直前のネタとほぼ同じのをやったウエストランドよりも、さや香のほうが圧倒的に面白いと感じたんだけれどもなー。だってウエスト…

世界武術紀行

video.unext.jp 世界の武術を追いかけるドキュメンタリーかと思ったら、韓国が制作した中国の武侠を全4話でやるヤツで「なんでやねん」となった。っていうか元タイトルが「天下武林紀行」なのね。いやまあ確かに日本語に訳したらニアリーになるのかも知れな…

キャッチ&キル / #MeToo 告発の記録

video.unext.jp こ、この人は……ミア・ファローの息子さんじゃないか! MeTooの運動に関与していたことはこの前のウディ・アレンのドキュメンタリーでも見たけれども、こんな顔として登場しているとは思わなかった。というかもうワインスタインの急先鋒って感…

大麻と金と宗教~レバノンの“ ドラッグ王 ”を追う~

大麻と金と宗教~レバノンの“ ドラッグ王 ”を追う~ 須賀川拓 Amazon 今やレバノンのベイルートと言えばあの大爆発のあった都市ってイメージだけど、まさかそこから大麻合法化に繋がるとは思ってなかったのでその時点で100点満点。いやー、おもしろーい。 で…

ジョージ・カーリン / 伝説の社会派コメディアン

www.youtube.com Netflixでも「スタンダップコメディ」ってカテゴリーがあるけれども、日本じゃ全然馴染みがないよねえ。「サタデー・ナイト・ライブ」の影響力なんかを見ると、明らかに社会的にインパクトを持っている分野であるはずなんだけどなあ……ジャン…