ガチラノ

死ぬほどどうでも良いわ…

シティハンター

www.youtube.com

コミック版でこのエピソード読んだのだいぶ昔で内容全然覚えてないよ……というか、当初の香の扱いってこのくらいだったっけ? 序盤を通して女性として扱われていない印象が強すぎて、この映画での扱いがスゲー違和感があった。

いやまあ、今の時代に単体の映画として考えた時、このくらいの落とし所になるのはよくわかるよ。普通に正しいと思う。だけど、オレがシティハンターで一番楽しかったのは、主人公が女性への接し方を改めていくその過程なんだよなあ。だから、香が最初から性別の問題含めてきちんと尊重すべき人間として扱われているのは、なんかだいぶ物足りなく感じてしまうのだった。

まあそれはさておき、映画としてはそこそこがんばっているよなーと思う。特にアクションは素晴らしくて、特に集団戦なんかはアイディアが豊富で見ているだけでも楽しい。最近の日本映画の殺陣は、変なアクション大作よりも全然面白く見られるなーって感心。

一方で、映像はだいぶ物足りなさを感じてしまうよなあ。やっぱりシティハンターって新宿がポイントだと思うんだけれども、土地の匂いがどーも足りないように思えてしまう。これがバブルのまっただ中の歌舞伎町とかだったら、もう全然違って見えたんだろうなあ……今何故この映画を撮らなければならないのか、というのが見えてこなかったということなのかもしれない。