今更観る。
うーん、今見るとファイヤーエンブレムがしんどいなー。あの描写が型としてあるのはわかるんだけれども、うーん、ツラい……ラストのくっつけられ方もザ・なおざりって感じでそこが一番引っかかってしまう。そもそも難しい世界観ではあると思うんだけれども、その中でもとりわけ難しい役割を背負わされちゃったキャラだろうなー。
ヒーローもの、ではあるのだけれどもそこで語られる正義がいかにも日本で作られましたって感じで面白い。最初はもう少し企業の論理ゴリゴリなサラリーマンのドラマにしていくのかと思ったけれども、そっちには行かずに意外。舵取りとしてはキャラものをきちんとやっていて誠実だなーとは思う。またラストのヒーローマッチポンプオチは、そこまで意外性はないものの、誠実な物語の落とし方だなーと思う。
しかしなー、警察機構が出てこないのはマジで日本の論理だなーと思う。正義が「仲間を守る」レベル以上に深まらないのはこういうところが根っこにあるよねー。自分たちの正義の根拠がヤンキー的「ダチは大事」ベースでしかなくて、既にある社会のルール・体制側の矛盾に対して真剣に向き合おうとしない感じ。ヒーローの行動の善し悪しを測るのが競争原理による数字、という価値観自体には最後まで疑問が投げかけられない辺り(だからラストもTV自体はなくならない)あたりとか、いやー、ほんと特徴的だなーと思いました。