銭湯の番台の日常ってどんなじゃろーなーと読み始めたつもりだったんだけれども、中身はじいちゃんばあちゃんとの会話マニュアルだった。いやまあそういう立て付けなのはわかるけどさー、これってかなり局所的なマニュアルだよねー。
まあ確かに色々なTIPSが詰まっててふーむーとは思うが、しかしまあ考えてみりゃそりゃそうだよねってレベルでありそこまで驚きはない。ただ「話題の内容ではなく話題を持ち出す人に興味を持て」というのは大変納得で、まあそうだよね自分の会話が続かないのはそもそも他人に興味がないってことだよねーとは思う。そこは結構反省している。
いやしかしそれ以外には全然応用がきかんのだよなー。常にアメッシュを見れる状況にしておいて天気の話題にすぐ対応できるように……というも理屈ではすごくよくわかるしそういう細部はなかなか貴重だよなーと思うものの、それがそのまま他の何かに応用できるか? というと絶対そうはいかないでしょ。どっちかというと、ある職できちんと成果を出した人が、自分の細かな改善を言語化して記して指差し確認するような、そういうタイプの本だなあと思いました。