なるほどなあ。『赤い河』でも思ったけど、西部劇ってアメリカっていう国家の源流を描くんだなあ。んでまあそういう試みって、現代のアメコミスーパーヒーローまで繋がってるんだなあ。すげーなー。
イーストウッド主演で西部劇っていうから悪人をバンバン撃ち殺す話なのかしら? と漠然と想像しながら映画を見始めたんだけど、全然違うつくりでびっくりした。冒頭のイーストウッド縛り首はまあ明らかに復讐を正当化しそうなんだけど、それを行った人間達も根っからの悪人ばかりではなくて、一応正義を執行しようとしたという言い訳が用意されてるんだよね。イーストウッドをハメた男はサクッと処刑されて、責められるべきが正義の暴走からの私刑へとシフトしていって、もうその時点で単純な勧善懲悪じゃなくなっていく。それでも映画である以上お話の枠組みに悪人を求めがちなところはあって、そうかそうかあの判事が悪い奴なんだな、と思いたい気持ちもあるんだけれども、しかしラストでちゃんと判事の立ち位置を正当化してふたりが和解する話になる。
つまりこの映画そのものが、我々がどれだけ「正義/悪人」の腑分けして悪人を縛り首にして正義に浸りたい欲望をもっているかということを示してるんだなあ。でもってそれを西部劇っていうアメリカの象徴みたいなところでやってるのか。いやあ……
『許されざる者』とかもう一回ちゃんと見た方がいいような気がしてきた。